ご予約・お問い合わせ
06-6776-8856
診療案内
Clinic
Medical
2023.09.26 コラムピル月経
月経量(生理の量)が多い トランサミンという薬を月経開始時に
ピル服用中もピルをやめてからも生理の量が多くてこまっています。前に比べてかなり増えたように思います。ピルも何種...
2023.09.26 コラム中絶手術
中絶について
手術は実費で保険が効かないのは知っていますが、身分証明書はどうしても必要なものでしょうか? 事情により身分証明...
2023.09.26 コラム月経
生理について
エコーで排卵済みを確認して、二週間以内に生理は必ず来ますか? 人によって排卵から生理まで期間がながい人はいます...
高温相の後半にHCGの注射をすると、高温相が少し延長します
生理は、排卵から必ず14日以内に起こると聞いたのですが、着床しやすいようにhcgした影響で生理が遅れることはあ...
2023.09.26 40代コラムプラセンタ更年期
プラセンタ注射について
病気のため卵巣を摘出しました。 そのため更年期障害のような症状がでてきました。 主治医からはホルモン治療は不可...
2023.09.26 コラム妊娠中
エコーについて
昨日、初めて胎芽を確認しました。胎嚢と同じ位の大きさで胎嚢と同じように黒い丸があったので、医師に確認したところ...
妊娠6周目 プリンペランの点滴
妊娠6周目で悪阻がひどくて、プリンペランの点滴で、飲み薬もプリンペラン錠を貰う場合、妊娠初期でもプリンペランだ...
ビタミンAの摂取について 妊娠15週
現在妊娠15週目に入っているのですが、これまで毎日ネイチャーメイドのマルチビタミンを摂っておりました。 が、先...
稽留流産の術後について
教えてください。 稽留流産の診断を受け、自然流産しない場合に日帰り手術を、と病院に言われています。 仕事をして...
生理の際の出血量は子宮内膜の厚さと関係
産後4ヶ月ほどで生理が再開し1年ほどは順調でしたが、生理再開1年後から3日目の出血量が減ってしまいました。それ...
WEB予約