ピル処方

  • HOME>
  • ピル処方

低用量ピルとは

 

低用量ピルとは

低用量ピルは、女性ホルモンであるエストロゲンとプロゲステロンを低濃度で配合した経口避妊薬です。低用量ピルの多くは、21日間の服用期間と7日間の休薬期間を持つ「28錠タイプ」となっています。
服用することで排卵を抑えて、子宮内膜の肥厚を抑制し、さらに精子の通過を妨げる子宮頸管粘液の粘度を上げることで高い避妊効果を発揮します。

低用量ピルの効果

避妊

定期的に正しく服用することで、排卵を抑制し、高い避妊効果を得ることができます。

月経困難症の改善

月経痛や生理不順の症状を緩和し、生理の周期を整える効果があります。

ホルモンバランスの調整

ホルモンバランスの調整効果により、月経前症候群(PMS)の緩和やニキビの改善などの肌トラブルを軽減することが期待できます。

低用量ピルのメリット

望まない妊娠を避ける

日常的に服用することで、望まない妊娠を避けることが可能になります。

生理に関する症状の改善

月経に関連する様々な症状(月経痛、生理不順、PMSなど)の緩和や改善が期待できます。

生活の質の向上

月経による身体的、精神的な不調を軽減することで、毎日の生活の質が向上する可能性があります。

スキンケア効果

ホルモンバランスの改善により、お肌の調子も向上することが報告されています。ニキビや肌荒れの緩和効果が期待されるため、美容面でのメリットもあります。

低用量ピルの副作用

 

低用量ピルの服用により、下記のような副作用が生じる可能性があります。

  • 頭痛
  • 吐き気
  • 胸の張り
  • 食欲増進
  • うつ症状
  • 月経不順

血栓症について

血栓症は、低用量ピルの副作用で最も注意しなければいけないものです。特に喫煙者や、高血圧、脂質異常症(高脂血症)、肥満傾向にある方はリスクが高まることが知られています。
注意が必要な副作用ですが、これらのリスク要因を適切に管理することで、血栓症の発生を最小限に抑えることが可能です。

アフターピルも処方しています

 

アフターピルとは、避妊に失敗した時や、妊娠の可能性がある時に緊急的に摂取する避妊薬です。服用することで、排卵の抑制や子宮内膜の変化を引き起こし、妊娠を防ぐ効果があります。ただし、予防的な避妊手段としての使用は推奨されず、緊急時に限定される点を理解してください。

子宮内避妊具(ミレーナ)も提供しています

 

子宮内避妊具は子宮の中に挿入する避妊具で、ミレーナはその1つです。ミレーナは、徐々にホルモンを放出することで精子の運動能力を低下させて受精卵の着床を防ぐとともに、子宮内膜の肥厚を防ぐ作用があります。これにより、高い避妊効果が得られます。
さらに生理量の減少や生理痛の軽減といった効果も期待でき、長期間にわたる避妊手段として人気があります。

ピル処方の流れ

Flow01

問診

今の健康状態や、血栓症などの家族歴について詳しくお聞きします。

※保険適用でのピル処方の場合、診察が必要です
※自費診療でのピル処方の場合、短時間での処方が可能な場合があります

Flow02

説明

ピルの特徴や服用方法、潜在的な副作用について説明します。何か疑問や不明点があれば、お気軽にご質問ください。

Flow03

処方

診察後、ピルをお渡しします。